やればできる  の?

年末って、なんでこんなに慌ただしいのでしょう。

年が明けたからって生活が変わる訳でもないのに、
年内にやっておきたい事って結構ありますよね。

あれもこれもと考えはするけれど、う~ん、、
優先順位がわからない~~、全部重要??と一人であわあわ言ってる。
そんな時、頭の中では呪文のような言葉がグルグルしているんです、

『やればできる、やればできる、』

子供の頃よく言われていた言葉なんですよね、
あ、学校の先生からは、「やれば出来る子なんですけどね~~」
と嘆きのような言葉をよく頂いていましたっけ。
つまりは、やる気の見えない冷めた子供だったわけですが、
「やればできる」の言葉は真に受けていたんです。

で、この思い込みはそのまま続いていって、
『他の人に出来ることが自分に出来ないわけがない』
という壮大な妄想へと成長していくのですよ。
思い込みって恐ろしい、でも凄いパワーの源でもあるんですよね。

もうすぐクリスマスだけど、サンタを信じている子供って
どの位いるんでしょうか?
サンタクロースがプレゼントを担いでやってくる!
そう思い込んで、、いや、そう信じて枕元に靴下をぶら下げている子供達。

いるよね、

本気でサンタを待っている子供達よ、その疑いのない気持ちで未来を夢見たら、
間違いなく実現するよーー、やればできるさーーー

お、話がずれました、、
今では「やればできる」の思い込みは、さらに進化を遂げています。
『やろうと思えば出来るんだから、やりたくない時はやらない・・・』

ということで、”やりたくない事”はそのまま放置され、
毎年のことながらこの時期は、一人あわあわ言っているのです。