食料品売り場にて

キャベツ、高いな…。白菜、高いな……。

“2025年春にかけて値上げラッシュが常態化する見通し”

あらゆる物の値段が上がっていますね、特に食料品の高騰ぶりにはびっくりです。3月に値上げされる食品は、あわせて2343品目となり5か月ぶりに2000品目を上回ったそうです。

高値が続くキャベツ、白菜、大根などの野菜は、丸ごとではなく1/2カット、1/4カットと小分けにしたものが多く並んでいます。お店側も少しでも買いやすいように、工夫していますね。

量を減らすことで値上がり感を弱めた商品が目立つようになり、ありがたいような、ちょっと寂しいような複雑な心境です。

(カルビーのポテトチップスも7月21日発売分から、5グラム減らす実質的な値上げを行うことを発表しました)

そんな中、これはどうしたことか……。

『復刻版 なつかしい厚みの 6Pチーズ』

発売当時(1954年)のなつかしい厚み(170g)とデザインでご提供する、創業100周年記念商品。

確かに分厚い、食べ応えありそうな商品です。

現行の6Pチーズ(102g)と比べると、倍近い雰囲気に見えますね。

時代に逆行しているようなこの商品、結構インパクトあって好きです。

でも、希望小売価格760円(税別)って、このご時世、贅沢品ですよね。

(実質小売価格は398円/税別でした)

[重要]2024年7月1日より価格改定のお知らせ

平素より当サロンをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

当サロンでは、お客様に安心してご利用いただく為に、髪や肌にやさしく安全な材料を厳選して使用しておりますが、昨年より続く原材料費高騰、及び光熱費の値上げにより、良質な材料を用いた施術サービスの維持が難しくなっております。

そこで、誠に不本意ではございますが、2024年7月1日より施術料金の一部を改定させていただきます。

何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

今後とも当サロンをよろしくお願いいたします。

2024.05.20

『お詫び』

日頃よりご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

この猛暑の影響により当店のエアコンの効きが悪くなっております。

只今、応急処置として小型のエアコンを設置して、出来る限り負担の無いように心掛けておりますが、万が一、熱中症になられてはいけませんので、すでにご予約を頂いているお客様にも、9月6日(水)以降に変更をお願いしている状況です
(9月5日にエアコンの工事を予定しております)

ご予約は可能でしたら9月6日(水)以降にお願いいたします。大変ご迷惑をお掛け致します。

尚、日程の調整がどうしても難しい場合は、8月中のご予約も承っておりますのでご相談ください。

よろしくお願いいたします。

休暇のお知らせ

いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

10月17日(月)〜21日(金)の間、休業致します。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

くまや製作所

自由が丘にある美容室『 INITIUM HAIR SALON』その店内の奥の方、アクセサリー工房『くまや製作所』が出来ました。時々、ゴトンゴトンと音が聞こえてくるかもしれません。

でも、決して中を覗かないでください、扉の向こうでは、恥ずかしがり屋のくまが一生懸命作業中です。

出来上がったアクセサリーは美容室店内に展示してありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。どうぞよろしくお願い致します。

https://kumaya-beads.com/

店内リニューアル致しました

店内の一部改装を行いました。
より個室感覚でお過ごしいただけるように、施術スペースと待合スペースを分けました。

施術スペースは窓から外光が入り、とても明るくなりました。
鏡ごしに外の風景も楽しめます。これからも、よりお寛ぎいただけるように工夫して行こうと考えております。よろしくお願い申し上げます。

お飲み物について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、

暫くの間お飲み物のご提供を控えさせて頂きます。

また、ご持参頂いたペットボトルなどの飲料は、

マスクを外さずにストローを使ってお召し上がりください。

(ストローは当店でご用意いたします)

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

迷惑メール設定とメールアドレス確認のお願い

※迷惑メール設定解除のお願い

予約フォーム送信後、すぐに「自動返信メール」が届かない場合、”パソコンアドレスを拒否”に設定されているか、又はプロバイダやレンタルサーバから送信できないアドレスである可能性があります。ご確認よろしくお願い致します。

RFC違反メールアドレスとは?

RFC違反メールアドレスとは、携帯電話同士(キャリアメール間)では送受信できても、プロバイダやレンタルサーバからは送信できない(携帯電話へ送信するとエラーや失敗、送信拒否になる)アドレスのことを指します。
これらのメールアドレスの多くは携帯電話のメールアドレス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpのキャリアメール)に該当し、2009年3月頃までdocomoおよびauで作成することが可能だったことから、2009年3月以前に作成されたキャリアメールに限りRFC違反の可能性があります。


※ 当サイトで使用しているGmailでは、RFC違反のメールアドレスは取り扱うことができません。(送受信ができません)

RFC違反メールアドレスとなるケース

【ケース1アットマーク(@)の直前やメールアドレスの先頭にピリオド(.)がある

例1).xxxxx@xxxxxx.co.jp
例2)xxxxx.@xxxxxx.co.jp

【ケース2アットマーク(@)より前で、ピリオド(.)が連続している

例1)xxxxx..@xxxxxx.co.jp
例2)xx..xx@xxxxxx.co.jp

【ケース3半角英数字と一部の記号※以外の文字列を含んでいる

※一部の記号(. ! # $ % & ‘ * + – / = ? ^ _ { | } ~ )

例1)xx[xx@xxxxxx.co.jp
例2)xx@xx@xxxxxx.co.jp

ご確認のほどよろしくお願い致します。

よくわからない場合はお電話にてご連絡ください。
03−5701−1331

ヘアカラーの後は『髪も頭皮もデトックス』

ヘアカラーを楽しむ方が増えている一方で、「頭皮がしみる、つっぱ る、痒みや赤みがでる」といった頭皮のトラブルや、「カラーのきれいな色が長続きしない」などカラー後の髪の色の変化に対するお悩みも多くなってきているようです。 その原因の一つとして、ヘアカラーで使用する2剤(活性酸素の一種である過酸化水素を含む)が 上げられています。

過酸化水素は、シャンプーではきれいに取り去ることができず、カラー後に頭 皮に残って髪を黒くする元となる色素幹細胞や、髪を育てる毛包幹細胞にダメージを与えて健康な育毛の妨げになったりします。また、赤みや痒み、乾燥などの原因と なることもあります。 そこで、これらのお悩みを解決するために、残留した薬剤をすばやくきれいに取り除き、敏感肌 の方でもヘアカラーを続けていきやすくするためのカラーケアトリートメント「DETOXER デトクサー」を導入いたしました。

DETOXER(デトクサー)は、ヘアカラーの残留物質によって起こるトラブルを防ぐために生まれた、ヘアカラー用の新感覚トリートメント。

余分な成分は含まないやさしい 処方となっています(カタラーゼ酵素、ヘマチン、甘草エキス、カキタンニン配合)

INITIUM HAIR SALONでは、ヘアカラー料金は据え置きで、ヘアカラーをご希望の全ての方に施術致します。