La fiesta de Azabu-juban

El pasado fin de semana, fui a la fiesta de Azabu-juban.

La fiesta de Azabu-juban es la más grande de las fiestas de los barrios de tiendas enTokyo.
Cuando la fiesta, viene mucha gente aquí, la calle es un hervidero de gente.

Azabu-juban está cerca de Roppongi.
En el barrio de Roppongi, donde están muchas embajadas,
y muchos turistas extranjeros estaban visitándolo.

(La Embajada Española también está en el barrio.)

Por eso, la fiesta de Azabu-juban está impregnada de un ambiente internacional.

En el bazar de internacional, había muchos puestos de comidas de varios países,
España, Siria, Argentina, India, Italia, Brasil, Alemania, Africa,China, Corea, y etc.

El cartel de un puesto decía " paella."
La compré y comí, pero la que comí anoche era muy diferente.
Ese puesto era comida de Siria, por lo cual comí cuscús.

¿Por qué se le dice paella? ¿Es posible que sea la paella del cuscús?

Después de comer el cuscús, encontré el puesto de España,
y comí Fideua de Gandia y bebí tinto de verano.
Éstos estaban muy ricos.
先週末「麻布十番祭り」に行ってきました。
「麻布十番祭り」は商店街のお祭りの中では、東京で一番大きな祭りですね。
(たぶん日本一、なんじゃないかなぁ。)
お祭りの時には多くの人がここにやって来て、通りは人でごったがえします。
この地域には多くの大使館があったり、外国人旅行者もたくさん訪れたりするので、
「麻布十番祭り」もとても国際色豊かです。

国際バザール会場には、さまざまな国の屋台が出ていました。
スペイン、シリア、アルゼンチン、インド、イタリア、ブラジル、
ドイツ、アフリカ、中国、韓国、など…
眺めているだけでも、賑やかでワクワクしてきます。
(もの凄い、すし詰め状態なんですけどね…)
どんな食べ物が出ているのか見て回っていると、
ある屋台の張り紙に「パエリャ」と書かれていました。
「paella」は大好きなので、私は早速それを買って食べました、
しかし、そのとき食べた”それ”(パエリャ?)は想像していたものとは
全然違っていたのでした。

よく見ると、その屋台は「シリア」の屋台でした。
ということは、「パエリャ」として売られていたのは
実は「クスクス」の料理で、私はクスクスを食べていたのでした…

なぜ「パエリャ」って書いてあったんだろう? 
クスクスのパエリャって、ありですか?
クスクスを食べた後で、その隣にスペインの屋台をみつけました。

そこでは「パエリャ」ではなく、「フィデワ」と言う
パエリャのパスタバージョンを楽しそうに踊りながら作っていましたよ。

「フィデワ」を食べて「ティント・デ・ベラーノ」を飲みました。
とても美味しかったですよ。
祭りはまだまだ序の口です、まだまだ食べ歩きは続きますよ~。